名古屋の貸切バスはお任せください 名古屋の貸切バスはお任せください

名古屋の貸切バス料金

名古屋の観光や団体旅行には貸切バスがおすすめです。
名古屋市内はもちろん、愛知県内や三重県・岐阜県の観光地を複数経由する旅行でも、貸切バスであれば快適に移動できます。また、観光バスとしてだけでなく学校や会社の大人数の送迎でも、バスを貸切にしてご利用される方は多くいらっしゃいます。名古屋の貸切バスの予約には、お見積りや料金の確認が必要です。
貸切バスの料金は、バスの種類によって異なります。バスの種類には大型・中型・小型・マイクロ・ミニバスなどがあり、それぞれ定員が決められています。

大型バス(~53名乗り)

大型バス
3~11月 平日 ¥66,000~
土日/祝日 ¥71,500~
12~2月 平日 ¥63,800~
土日/祝日 ¥69,300~

中型バス(~27名乗り)

中型バス
3~11月 平日 ¥60,500~
土日/祝日 ¥66,000~
12~2月 平日 ¥58,300~
土日/祝日 ¥63,800~

マイクロバス(18~27名乗り)

マイクロバス
3~11月 平日 ¥55,000~
土日/祝日 ¥60,500~
12~2月 平日 ¥52,800~
土日/祝日 ¥58,300~

ミニバス(~13名乗り)

ミニバス
3~11月 平日 ¥49,500~
土日/祝日 ¥55,000~
12~2月 平日 ¥47,300~
土日/祝日 ¥52,800~

オプション※追加費用が発生します。

サロンタイプ
サロンタイプ

¥3,300(1日)

バスガイド
バスガイド

¥16,500~

  • ※表示料金は5時間100km以内を想定しています。
  • ※有料道路代金、駐車場代金および入場、拝観料は別途必要です。
  • ※回送通行料金が発生する場合がございます。
  • ※宿泊を伴う場合は、乗務員の宿泊(一泊夕食・朝食付き)の手配をお客様にお願いしております。
  • ※表示料金で確保している車両が満車になってしまった場合、別料金での案内をさせて頂く場合がございます。

詳しい料金についてこちらで
簡単にお見積りができます!

名古屋の観光は貸切バスがおすすめ

名古屋

愛知県の県庁所在地である名古屋は、東京を除いた横浜市、大阪市に次いで全国第3位の人口を誇る政令指定都市です。中部地方の行政・経済・文化の中枢を担い、東日本と西日本の交通の要でもあり、名古屋城をはじめとした歴史的な文化遺産も多く存在しています。
愛知では豊田市をはじめ自動車産業が盛んなため、名古屋市は道路整備が行き届いており、車の交通量も多い街として知られています。運転に不慣れな方が交通量の多い市内を運転するには、不安も多いと思います。
また、電車など車以外の交通手段では、観光地までのアクセスが悪い場所も多いことも注意点です。
しかし、バスを貸切にして運転を任せると安心して観光ができます。また、名古屋市以外の観光地も楽しむ選択肢も生まれます。例えば、三重の伊勢神宮や岐阜の岐阜城など愛知県以外にも魅力 的な観光地はたくさんあり、少し距離を伸ばすと観光プランの幅も広がるでしょう。
貸切できる車種も、10人前後の小型、中型、大型、座席が向かい合ったサロンタイプなど様々な車種があり、ご利用人数に応じた手配が可能です。貸切バスは運転が不安な人達も安心・安全に移動でき、1日を有効に活用できておすすめです。

名古屋の貸切バス旅行はエリア別に楽しめる

貸切バスで名古屋観光をするのであれば、エリア別に楽しんでみてはいかがでしょうか。エリア別の観光地の特徴を紹介します。

名古屋中心部エリア

名古屋駅を中心とした名古屋中心部には、数々の高層ビルが立ち並んでいます。高層ビルの上層階から名古屋の街を見ると、夜の美しい夜景を堪能することができます。
また、名古屋駅から地下鉄で二駅の栄は、名古屋を代表する繁華街。まるで宇宙船のような外観の「オアシス21」で、ショッピングを楽しむのもまた醍醐味です。
他にも、名古屋中心部には、かの有名な「名古屋城」もあり、名古屋中心部は楽しめる観光スポットが点在しています。
貸切バスであれば、公共交通機関の乗り換え時間を気にすることなく、自由に周ることができますよ。

名古屋北部エリア

名古屋の北部エリアには、徳川家の邸宅跡につくられた日本庭園の「徳川園」や、源氏物語絵巻が展示されている「徳川美術館」など、歴史を感じることができる観光スポットがあります。
また、北部エリアには「名古屋市市政資料館」といったネオ・バロック様式の近代構築もあり、レトロなその外観はインスタ映えも間違いありません。

名古屋東部エリア

名古屋東部エリアにある「覚王山」には古い町並みがあり、カフェや個性的なショップを楽しむことができます。参拝しながら、ぶらり街歩きを満喫できます。
また、名古屋東部エリアには、イケメンゴリラのジャバーニに会える「東山動物園」があります。年間200万人が訪れる人気スポットである東山動物園の広大な園内には、動物園だけではなく、植物園や東山スカイタワー、遊園地まで併設されています。
貸切バスであれば1つのエリアだけではなく、複数のエリアを周遊しながら旅行を楽しむことができるので、動物に癒されたいときはぜひ、東部エリアに足を運んでみましょう。

名古屋南部エリア

名古屋南部エリアには、パワースポットとしても有名な熱田神宮があります。境内にある湧き水で顔を洗えば肌がキレイになるとも言われているため、女性なら足を運んでおきたいスポットです。
また、南部エリアには名古屋で人気の観光スポット「名古屋港水族館」や「リニア鉄道館」、「レゴランドジャパン」もありますよ。家族やカップルで訪れると盛り上がること間違いなしの観光スポットです。
貸切バスであれば、荷物を乗せたまま、帰りのバスや電車の時刻を気にせず楽しむことができるのでおすすめです。

観光以外の利用もおすすめ

名古屋の貸切バスは観光バス以外にも様々な用途でご利用されています。
当社で対応してきたお客様の事例から、観光バス以外のご利用をご紹介します。

  • 冠婚葬祭での送迎
  • 中部国際空港への送迎
  • 社員旅行や研修旅行など、会社での行事
  • 部活やサークルの移動
  • 愛知県だけでなく三重県や岐阜県への移動用

等、様々なシーンでご利用いただいております、他県への距離がある移動もプロのドライバーにお願いすれば安全で快適に移動できますし、トイレ付きのバスであれば小さいお子様がいても安心です。

車内の座席が向かい合う、サロンタイプのバスもあり、移動中も楽しく過ごすことも可能です。
冠婚葬祭や空港への送迎利用も、小型~大型まで人数に応じた車種を選べば、リーズナブルな運賃で乗車することが可能です。
無料でお問い合わせ・お見積りできますので、お気軽にご相談くださいませ。

名古屋の貸切バス ご利用者の声

  • 静岡 ピユさん2019/05/24 12:51 (Fri)

    評価

    とてもよかったです!

    富士宮市で利用させていただきました!とてもフレンドリーで頼れる優秀な運転手さん「吉田」さんに心から感謝しています!たびの足はお勧めです!!今後とも是非使いたいと思っています!!よろしくお願いします!!

    ピユ 様

    このたびバスお手配に弊社をお選び頂き有難うございました。

    乗務員へのお褒めのお言葉、誠にありがとうございました。
    運行会社にもお客様のお言葉お伝えさせて頂きました。

    また、暖かいメッセージを有難うございます。
    皆様のご旅行のお手伝いができたこと、社員一同大変喜ばしく存じます。

    こうして貴重なお時間を割いて、ご丁寧にメッセージを頂き心より感謝申し上げます。
    とても今後の励みとなります。

    今後もご満足頂けるサービス向上に励んで参ります。

    本当に有難うございました。

  • 愛知 masaさん2019/02/21 22:14 (Thu)

    評価

    前厄お祓い

    14人の日帰りバス旅行で利用させていただきました。
    細かい要望にも応えてもらえて、ホントに満足しました。ありがとうございました。

    masa 様
    この度は弊社ご利用誠にありがとうございました。

    安全運行にご協力いただきありがとうございました。
    無事にお祓いも行われ何よりでございます。

    皆様のご多幸をお祈りいたします。

    またのご利用お待ちしております。

    よろしくお願いします。

  • 岐阜 J.神楽さん2018/04/26 16:16 (Thu)

    評価

    親切な運転手さん。

    アメリカの高校生の旅なので親切な運転手さんだと知らないことを気軽に聞けて色々と教えてくれました。 感謝しています。 前回は大人の旅行で英語のガイドさんを頼みました、とても素晴らしいガイドをしてくださり旅行者一同感激しておりました。
    今までも旅の足を何度も利用しておりますが毎回親切な運転手さんなのと連絡網もしっかりしていて安心して旅の足を利用させて頂いています。

    J.神楽様
    この度は弊社ご利用誠にありがとうございました。

    皆様にご満足いただけるご旅行となりましたこと、社員一同大変喜ばしく思います。
    ドライバーにもお客様のお褒めのお言葉を申し伝えさせていただきました。ありがとうございます。

    次回も皆様でご旅行される際はバス、タクシーをお手配させていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
    またのご予約を心よりお待ちしております。

貸切バスで行く名古屋のおすすめ観光スポット

貸切バスで行く名古屋のおすすめ観光スポットを紹介します。

  • 名古屋城

    名古屋城

    金のしゃちほこで有名な名古屋城は、名古屋を代表とする観光スポットです。天守閣には実物大の金のしゃちほこが展示されており、写真撮影を楽しむことができます。そして、名古屋城の天守閣の展望台からは名古屋の街並みを一望することも可能です。
    また、名古屋城ではお城だけではなく、城址公園である名城公園に降り立つと四季折々の美しい花を楽しむことができます。そして城壁周辺にはある金シャチ横丁では、江戸の城下町を再現しており、風情を楽しみながら名古屋めしを堪能できますよ。
    貸切バスで名古屋に行く際は、ぜひ歴史や風情を感じられる名古屋城周辺を散策してみてはいかがでしょうか。

  • 名古屋市科学館

    名古屋市科学館

    2011年に内径35mの世界最大のプラネタリウムドーム「ブラザーアース」が誕生した、名古屋市科学技術館は、小さな子どもからシニアの方でも楽しめる人気観光スポットです。
    マイナス30度の部屋でオーロラ映像を体験できる装置や、高さ9mの人口竜巻を体験できる装置などもあり、普段経験できないことを体験できるため多くの人の心を掴んで離しません。 老若男女問わず楽しむことができるため、貸切バスで名古屋に行くなら、ぜひ足を運んでいただきたい観光スポットです。

  • 名古屋港水族館

    名古屋港水族館

    貸切バスで名古屋に行くなら外せない観光スポットは、名古屋港水族館です。日本最大のプールで開催されるイルカのパフォーマンスや、3万5千匹のマイワシによるマイワシトルネードなど、見ごたえのあるイベントが盛りだくさん。水族館好きにはたまりません。 また、そんな名古屋港水族館の周辺には、名古屋海洋博物館やシートレインランド、ランチのできるお店などもあり、水族館以外でも楽しむことができるでしょう。

貸切バス旅行で食べたい名古屋のおすすめグルメ

名古屋に来たらぜひ食べておきたい人気グルメを紹介いたします。お食事の後にバスで観光スポット巡りもできる、アクセスも便利な場所ばかりです。

  • ひつまぶし「あつた蓬莱軒 本店」

    名古屋グルメと言えば、ひつまぶし。そんなひつまぶしの名店として知られるのは、「あつた蓬莱軒 本店」です。ひつまぶし発祥のお店として、平日でも行列ができるほどの有名店で、店創業から140年以上という歴史を持っています。
    あつた蓬莱軒のひつまぶしは、細かく刻まれたウナギがおひつにぎっしりと盛られているのが特徴。お米が見えないほど盛られたうなぎに、圧倒されること間違いなし。
    名古屋名物ひつまぶしを初めて食べるのであれば、ぜひ立ち寄っていただきたいお店です。

  • 味噌煮込みうどん「山本屋総本家 本家」

    ひつまぶしと並んで、名古屋グルメの代表的な存在として有名な味噌煮込みうどん。山本屋総本家の味噌煮込みうどんは、赤みその濃厚なコクと、コシの強い麺がグツグツと熱い土鍋で絡み合い、うどんのうま味がたまりません。半熟卵を溶かし、一緒にご飯を頼んでおじやにする方も多く、一度食べるとやみつきになる美味しさです。
    名古屋の本場味噌煮込みうどんを食べるなら、山本屋総本家に足を運んでみてください。

  • 味噌かつ「矢場とん 矢場町本店」

    貸切バス旅行で名古屋めしを食べるなら、味噌かつも外せません。そんな味噌かつのお店と言えば、矢場とん。人気店なので混雑必須ですが、矢場町本店は大きなビルで席も多く、待ち時間も少なめとなっています。
    定番のロースかつは、コクと甘みがある味噌とサクサクのとんかつが絡まりあって、ご飯とお酒がどんどん進みます。他にも、大きなわらじとんかつや鉄板とんかつ、みそかつ丼、ひれ串かつなど、味噌かつメニューが豊富にあります。味噌かつを食べるなら、ぜひ一度は足を運びたいお店です。

貸切バス旅行のお土産に!名古屋で人気のお土産品

名古屋で人気のお土産を紹介します。貸切バス旅行の土産話とともに、名古屋らしいお土産を選んでみてはいかがでしょうか。

  • 東海寿「小倉トーストラングドシャ」

    小倉トーストラングドシャは、名古屋名物の「小倉トースト」をラングドシャにしたものです。マーガリン風味の薄焼きクッキーで、小倉を練り込んだチョコレートクリームをサンドしています。そんな小倉トーストラングドシャはなんと累計1億枚を売り上げた大ヒット商品です。

  • 青柳総本家「ういろう」

    最も有名な青柳総本家の「ういろう」は、老若男女問わず根強い人気を誇る名古屋の定番お土産です。手頃な値段で食べやすい一口サイズの「ひとくちういろう」は、くろ、しろ、抹茶、さくら、あがりの5種類の味を楽しむことができます。見た目の彩も鮮やかで、和菓子好きにはたまらないお土産の1つです。 

  • 青柳総本家「カエルまんじゅう」

    「ういろう」と並ぶ代表的な銘菓として知られる「カエルまんじゅう」も名古屋土産の定番お菓子です。カエルまんじゅうは食べるのがもったいないほど可愛らしい見た目をしていますよ。
    ややかための皮の中には、こしあんが包まれており、和菓子好きの方に非常に好まれる名古屋のお土産。季節限定でさまざまな種類のあんが入った商品も展開されており、季節に応じて選ぶ楽しみもあります。

名古屋のおすすめ情報

貸切バスのご利用シーン

名古屋での貸切バスは観光バス以外にも様々な用途でご利用されています。
当社で対応してきたお客様の事例から、観光バス以外のご利用をご紹介します。

空港への送迎や部活など、荷物が多いご利用でも、ランクが大きく車内も広いバスであれば安心して移動ができます。
また、少人数でも車内の座席が向かい合うサロンタイプのバスなら、運転はプロの運転手にせて移動中も楽しく過ごすことができます。
足腰の悪い方用のリフト付きのバスや、お子様も安心のトイレ付きのバスなど、お客様のご況に応じた車種がございます。
冠婚葬祭など近距離の送迎も、10席前後の小型、中型、50席ほどの大型まで人数に応じた車を選べば、リーズナブルな運賃でご利用が可能です。
さらに詳しいご利用シーンはこちらをご覧ください。

安心・安全への取り組み

貸切バスを予約される方、特に初めて問い合わせする方は、貸切バスの安全性について心配される方も多いと思います。
当社は安心・安全なバス会社のご案内に務めております。
安心・安全に努めて運行するバス会社を確認する制度として、貸切バス事業者安全性評価認定制度があります。
日本バス協会によるこの制度は、バス会社の安全への取り組みを公表するために運用されています。日本バス協会の厳正な審査をクリアした事業者にはセーフティバスを証明するステッカーが与えられます。セーフティバスは車両や従業員の名刺を見ると確認でき事前に公式サイトで事業者一覧や詳細を確認しておくことも可能です。
安心・安全な移動は貸切バスの利用で何より大切です。深夜や長距離のご利用では安全性の重要さは特に高くなるでしょう。
この認定制度も目安として、安心できるバス会社選びをしましょう。

各エリアの貸切バスの料金

選べる2つの
無料お見積り!

平日・土曜日の16時までに頂いたお見積りは即日回答いたします(※日程や行程、台数によってはこの限りではございません。)。さらにWEBからのお申込みならポイントが貯められてとってもお得。入力するのが面倒という方は、お電話での見積りも承っております。