貸切バスの[たびの足]

千葉

千葉
貸切バスお任せください

  • 2000社以上

    提携バス会社

  • 年間14万人

    利用者数

  • 創業30

    圧倒的実績

千葉の貸切バス料金

千葉の観光には貸切バスがおすすめです。電車で2時間以上かかる房総半島も、アクアラインを使用すれば、都心から木更津まで50分ほど。それぞれの観光地の距離がそれなりにある千葉県でも効率よく観光をすることができます。
荷物の多いゴルフや、人数が多くなる遠足、成田空港からの送迎など、目的に応じた車種をご利用いただけます。千葉で貸切バスを借りる際はぜひご参考ください。
千葉の貸切バス料金は、バスの種類、レンタルする時間、移動距離、予約する曜日・時期によって異なります。 バスの種類には大型・中型・小型・マイクロ・ミニなどがあり、それぞれ定員が決められています。

大型バス(~53名乗り)

大型バス
3~11月 平日 ¥66,000~
土日/祝日 ¥71,500~
12~2月 平日 ¥63,800~
土日/祝日 ¥69,300~

中型バス(~27名乗り)

中型バス
3~11月 平日 ¥60,500~
土日/祝日 ¥66,000~
12~2月 平日 ¥58,300~
土日/祝日 ¥63,800~

マイクロバス(18~27名乗り)

マイクロバス
3~11月 平日 ¥55,000~
土日/祝日 ¥60,500~
12~2月 平日 ¥52,800~
土日/祝日 ¥58,300~

ミニバス(~13名乗り)

ミニバス
3~11月 平日 ¥49,500~
土日/祝日 ¥55,000~
12~2月 平日 ¥47,300~
土日/祝日 ¥52,800~

オプション※追加費用が発生します。

サロンタイプ
サロンタイプ

¥3,300(1日)

バスガイド
バスガイド

¥16,500~

  • ※表示料金は5時間100km以内を想定しています。
  • ※有料道路代金、駐車場代金および入場、拝観料は別途必要です。
  • ※回送通行料金が発生する場合がございます。
  • ※宿泊を伴う場合は、乗務員の宿泊(一泊夕食・朝食付き)の手配をお客様にお願いしております。
  • ※表示料金で確保している車両が満車になってしまった場合、別料金での案内をさせて頂く場合がございます。

貸切バスご利用の流れ

  1. お見積り

    お見積り

    平日17:00 、土曜13:00までにいただいたお見積りは、当日中に回答いたします。

  2. オペレーター

    お見積り回答&予約申込(会員登録)

    ご予約の際は、会員登録が必要になります。新規登録はこちらよりご登録ください。

  3. クレジットカード

    お支払い

    お車代は、銀行振り込み、クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行ATMにて事前にお支払いいただきます。

  4. メール通知

    最終確認

    運行日が近くなりましたら、お時間・人数・行程などの最終確認のご連絡をさせていただきます。

  5. バス旅行

    出発

    お気をつけて行ってらっしゃいませ!

詳しい料金についてこちらで
簡単にお見積りができます!

千葉の貸切バスの種類

マイクロバス
18~27名

マイクロバス

マイクロバスの詳細
大型バス
~53名
中型バス
~27名
ミニバス
~13名

千葉の貸切バスは、小回りの利きやすいマイクロバスやミニバスから、大人数の団体旅行に便利な大型バス、中型バスなどの車種が展開されています。

マイクロバス

マイクロバスは、大型バスや中型バスに比べると乗り心地面がややよくありませんが、価格が安くリーズナブルに貸切バスを利用できるのが魅力です。
ターミナル駅や空港への送迎、研修施設などへの定期送迎など、短い距離での移動に利用しやすいでしょう。

大型バス

貸切バスの中で最も大きなサイズの大型バスは、トランクルームも広く、修学旅行や社員旅行、合宿など大人数での移動にぴったりです。
座席はリクライニングシートになっているので、長距離移動も車内で快適に過ごせます。

中型バス

中型バスは、ゆったりとした乗り心地が特徴です。
トランクルームもあり、車内スペースも十分な広さがあるので、荷物が多くなりがちな旅行や送迎にも便利です。

ミニバス

ミニバスは10名前後の少ない乗車人数で、家族旅行やグループ旅行にぴったりの車種です。車体が他の貸切バスよりも小さく、より小回りが利きやすいので、狭い道路を利用する観光地もスムーズに移動できるでしょう。

千葉の観光は貸切バスがおすすめ

千葉

千葉県は、東京都心まで車であれば最短20分で行けるベッドタウンとしても人気の街ですよね。 日本の玄関口である成田空港は年間3,000万人以上の人が利用し、舞浜にある東京ディズニーランドには国内外から多くの観光客が訪れます。
アクアラインを使えば横浜や東京からのアクセスも良好で、鴨川シーワールドやマザー牧場、三井アウトレットパーク木更津など家族で楽しめる観光スポットがたくさんあります。

そんな千葉へのおでかけは貸切バスの利用がおすすめ。
半島の形をしている千葉県は、電車での移動となると東京湾をぐるりと回らなければならず意外と時間がかかってしまうもの。
貸切バスを使えば都心から30分、1時間ほどで千葉の観光地まで行くことができ、丸1日思いっきり遊べます。

千葉の貸切バス旅行はエリア別に楽しめる

千葉には、小さな子供から大人、お年寄りまで楽しめる魅力的な観光スポットがいくつもあります。 エリアごとの特徴を知っておくと、目的に合わせて千葉の貸切バス旅行を最大限に楽しめるでしょう。

葛南・ベイエリア

東京に隣接している千葉の葛南・ベイエリアは、大型施設が立ち並ぶエリアで、一年を通じて多くの人で賑わっています。
東京から近く都会の要素を持ちながらも、葛南は歴史のある古民家や寺社仏閣など多くの歴史資源が見られ、情緒ある街並みも楽しむことができます。
また、ベイエリアでは幕張メッセや東京ディズニーリゾート®、大型商業施設などの人気スポットが多く点在しており、貸切バスを使えばスムーズにまわることができるでしょう。

南房総

貸切バスを使えばあっという間に行ける南房総エリアは、広々としたテーマパークや自然がたくさんあります。四季を通じて温暖な気候をしており、早春には菜の花をはじめとするさまざまな花々が咲き誇り、人々を魅了しています。
また、ダイビングやサーフィン、海水浴といったマリンレジャーも盛んで、リゾート地としても親しまれているだけではなく、県内外から海と山の幸を求めて多くの観光客が訪れています。

外房

貸切バスを利用して、房総半島の太平洋側に向かえば、雄大な海を望む景勝地や全長約66キロメートル続く九十九里浜など、美しい自然を堪能できる外房エリアに行くのもおすすめです。
外房は四季を通じてマリンレジャーが盛んなだけではなく、澄んだ空気と潮風を楽しみながらの乗馬体験やサイクリングなどのアクティビティがのんびり楽しめます。

東上総

千葉県の中でも東側の中央部に位置する東上総エリアは、黒潮の影響を受けており、一年を通して日較差や年較差が少なく、温暖な地域です。観光スポットは少ない傾向にありますが、海が美しいエリアで、壮大で美しい海岸線を堪能できます。
また、貸切バスを使って養老渓谷へ行けば、秋には紅葉狩り、夏は渓流釣りまで楽しめるのも魅力の一つです。

北総

千葉の北部である北総エリアには、日本の空の玄関口である「成田国際空港」があります。この北総エリアには関東随一のパワースポットとも呼ばれる香取神社や、博物館や美術館、江戸文化の面影を色濃く残す町があり、歴史と文化に関わる古き良き情緒の味わえるスポットを堪能できます。
貸切バスであれば、観光スポットをまわった後に成田空港まで送迎もできるので、千葉県内の旅行をよりスムーズに楽しめるでしょう。

千葉の貸切バス ご利用者の声

  • 千葉 曽根 智絵さん2012/08/02 12:07 (Thu)

    評価

    感想

    2日間の日帰り遠征にバスをお願いしました。
    子供がたくさん乗車しなおかつ安くとの条件でしたが、引き受けてくださり本当にありがたく感謝しております。

    概ね満足な2日でしたが、中型バスをお願いしていたところ、2日目のバスが急遽大型デラックスバスに変更とのこと。快適に過ごさせていただきましたが、高速代が一日目の倍近くかかってしまったことで☆二つにしました。

    曽根 智絵様

    この度は「たびの足」をご利用頂い誠にありがとうございます。
    2日目の件はご迷惑をお掛け致し、大変申し訳ございませんでした。当日の変更が生じた際はご連絡を徹底させて頂きます。今後とも、バスやタクシーのことでお困りの事がございましたら、
    何なりとお申し付けくださいませ。宜しくお願い致します。
    この度はご利用誠にありがとうございました。

貸切バスで行く!千葉のおすすめ観光スポット

貸切バスでぜひ訪ねてほしい千葉の観光スポットをご紹介します。電車で行くと遠い外房も、貸切バスでいけばあっという間にいくことができます。

  • 東京ディズニーリゾート

    東京ディズニーリゾート

    2024年の春には、新テーマポート「ファンタジースプリングス」が開業するディズニーシー。 訪れる度に新しい発見があるテーマパークといえばディズニーランドではないでしょうか。何時に行ってどのアトラクションから並ぶのか、パレードはどこから見るのがいいのか。
    予定を立てるだけでワクワクしてきます。貸切バスならどんなにたくさんのお土産を買っても問題ありません。

  • ふなばしアンデルセン公園

    ふなばしアンデルセン公園

    千葉県民のファミリー層に人気のふなばしアンデルセン公園。
    その魅力は圧倒的な入場料の安さと、1日中過ごしても遊び足りないほどのアトラクションの多さですよね。小・中学生は1人200円、大人900円でアスレチックから水遊びまで楽しむことができます。
    年間を通して様々なイベントが行われているので、行く前には公式サイトでチェックしておきましょう。

  • 市原ぞうの国

    市原ぞうの国

    ただゾウに会えるというだけの場所ではありません。ゾウのショーが毎日開催され、ゾウにおやつをあげることでき、カピバラに触れ合える唯一無二の動物園です。
    幼稚園や保育園、小学校の遠足にもおすすめの場所です。

  • 清水公園

    清水公園

    入園無料の清水公園は「自然とともだち」をキャッチフレーズに四季折々500種類の花が楽しめる場所となっています。
    フィールドアスレチックは、子供向けだけではなく上級者向けのコースも用意されているので大人も夢中になってしまうかもしれません。

  • 稲毛海浜公園

    稲毛海浜公園

    夏にぴったりな千葉の観光スポットといえば稲毛海浜公園です。子供は稲毛海浜公園プールで遊び、夜は大人の時間に。サンセットが美しいビーチでビールを心ゆくまでお楽しみください。ここ数年人気急上昇中のグランピング施設も併設しているので泊りがけで行く場所としてもおすすめです。

  • 東京ドイツ村

    東京ドイツ村

    冬の間はウィンターイルミネーションが美しい東京ドイツ村。自家用車でそのまま園内に入り、寒い思いをすることなくイルミネーションを楽しむこともできます。芝そりゲレンデやトランポリンなど3歳から楽しめるアトラクションも充実しているので、小さなお子様連れのご家族にも人気の場所となっています。

  • マザー牧場

    マザー牧場

    春には菜の花が美しいマザー牧場に行ってみるのはいかがでしょうか。味覚狩りや乗馬体験など、都心から1時間とは思えない自然豊かな園内でマザー牧場ならではの体験ができます。搾りたての牛乳で作られたソフトクリームは絶品!1つペロッと食べられます。オートキャンプ場もあるので夏に行くのもいいかもしれません。

  • 道の駅 保田小学校

    道の駅 保田小学校

    廃校になった小学校をそのまま活用した道の駅。給食をイメージした定食が食べられるレストランや、教室の雰囲気そのままの宿泊施設もあるので、小学校時代を思い出したくなったらぜひ行ってみてください。アクアラインから降りて近くにあるので、アクセスも良好です。

  • 鋸山

    鋸山

    「ロープウェイで行けるなら楽そう。」と思っていると地獄を見るのが鋸山です。ロープウェイで上ってからも、意外と広く遠い。しかし歩いたからこそ見える絶景は格別です。山頂展望台まで行く中腹にも千五百羅漢道など、見どころがいくつもあるのでゆっくり上っていくのもおすすめです。

  • 鴨川シーワールド

    鴨川シーワールド

    シャチやシロイルカ、アシカのショーが見られる鴨川シーワールドは外房エリアのおすすめ水族館です。特にシャチのショーは迫力満点!最前列に座っていると頭から水しぶきを被ることになるので着替えが必須です。マザー牧場とセットになったチケットもあるので、2日かけて2ヶ所巡るのもいいかもしれません。

  • 大山千枚田

    大山千枚田

    水鏡が美しい大山千枚田を見たいのであれば、3月~4月がおすすめ。夏には青々として緑が、秋には黄金色の稲穂と四季折々で異なる美しさがあります。
    電車で行くことができないため、貸切バスで行くことをおすすめします。貸切バスであれば帰りに東京ドイツ村や海ほたるへ立ちよることも可能。丸1日千葉の観光をお楽しみください。

  • 勝浦海中公園

    勝浦海中公園

    その日の海の透明度によって入場料金が変わる面白い施設。上は高さ24m、下は水深8mの深さまで勝浦の海を上からも下からも堪能できるおすすめスポットです。施設内は螺旋階段のみで、エレベーター設備がないため注意が必要です。

  • 養老渓谷

    養老渓谷

    養老渓谷はアウトドアレジャーに最適の場所。釣り上級者には渓流釣り、初心者や子供連れには釣り堀ができる場所があり、バーベキューやハイキングなど自然豊かなアクティビティーが楽しめます。帰りは貸切バスで熟睡して帰るのがいいかもしれないですね。

  • 長福寿寺

    長福寿寺

    吉ゾウ君をご存じでしょうか?御影石の一刀彫で作られた、高さ3.8m重さ8tもある日本最大級の石像です。吉ゾウ君の足を優しくなでることで、願いが叶うのだとか。金運アップを目指す方はぜひ長福寿寺を訪ねてみてください。

  • 航空科学博物館

    成田空港からおよそ車でおよそ10分のところにある航空科学博物館は、飛行機好きにはたまらない場所となっています。屋外には本物の航空機。屋内には本格的なシミュレーターが並び、カフェテリアや展望台からは成田空港から飛び立つ旅客機を間近に見ることができます。成田空港へ行く前に是非立ち寄ってみてください! 

  • 香取神社

    香取神社

    全国に400社あるといわれる香取神社の総本社が千葉にあります。参道や桜門など、春には桜が、秋には紅葉が楽しめる広い境内となっています。土日や祝日は駐車場が混むので、早めの時間帯に行けるといいかもしれません。

  • 成田ゆめ牧場

    成田ゆめ牧場

    バターづくりやジャム作り体験ができるので、小学生や小さいお子様にもおすすめの観光スポット!普段はなかなか乗れないトロッコ列車やトラクター遊覧もあり、飽きずに1日楽しめますよね。
    2023年1月1日にオープンしたばかりのうさタイムでは、うさぎにふれあいながら餌をあげることもできるそうですよ。

貸切バスで行く千葉のおすすめグルメ

海の幸あり、山の幸あり、フルーツあり美味しいものが多い千葉県。特におすすめしたいグルメをピックアップしました。

  • ピーナッツ

    ピーナッツ

    千葉のグルメと言われてイメージするのはピーナッツではないでしょうか。道の駅で作れる自家製ピーナッツバターや、塩ゆでピーナッツに、ピーナッツせんべい。楽しみ方は無限大です。賞味期限も比較的長い者が多いのでお土産にもいいですよね。

  • 勝浦タンタンメン

    勝浦タンタンメン

    勝浦市のご当地グルメといえば、勝浦タンタンメン!勝浦タンタンメンは醤油ラーメンをベースに、ラー油と唐辛子で炒めた玉ねぎとひき肉がのっているのが特徴です。お店によって少しずつ味が違うので、ぜひいくつか食べてみてください。

  • びわ

    びわ

    海ほたるや千葉県にある道の駅を訪ねて、「千葉ってびわが有名なんだ!」とびっくりされる方も多いのではないでしょうか。大きく瑞々しいのが特徴な房州びわは5月中旬からが旬。並んでいるのを見つけたら即買いがおすすめです。

  • なめろう

    なめろう

    千葉県を代表とする郷土料理であるなめろうは、貸切バスで房総半島沿岸部を訪れるなら、ぜひ食べていただきたい漁師料理の一つです。
    一般的にアジのなめろうが多いですが、季節によってはサンマやイワシ、トビウオといった青魚だけではなく、イカやバカガイなどを使ったなめろうが食べられることも。
    また、なめろうをお茶漬け風に仕上げた「孫茶」や、ホタテやアワビの貝殻にのせて焼き上げる「さんが焼き」といったなめろうのアレンジ料理も人気です。

  • イワシ料理

    イワシ料理

    九十九里浜近郊に貸切バスで訪れるのなら、ぜひイワシ料理を食べてみましょう。
    九十九里浜の沖合に流れる黒潮はイワシが生活するのに最高な環境が整っており、江戸時代から獲れたての新鮮なイワシ料理が楽しめることで知られています。
    鮮度が落ちやすいイワシですが、イワシの刺身やタタキ、イワシ丼といった料理のフルコースが堪能できるのが魅力。 ぜひ、新鮮なイワシを使ったさまざまな郷土料理を楽しんでみてください。

  • おらが丼

    おらが丼

    千葉県鴨川市の商工会が町おこしのために始めたのが、ご当地グルメとして定着しているおらが丼。
    おらが丼には新鮮な鴨川産の地魚が使われていて、鴨川産の食材を3種類以上使用していないと、おらが丼と名乗ることはできません。
    また、おらが丼は和風に限らず、中華風やイタリアン風などさまざまな味付けがあり、お店によって色んなおらが丼を楽しめます。
    鴨川に貸切バスで訪れるときはぜひ、おらが丼を堪能してみてください。

  • ホワイト餃子

    ホワイト餃子

    千葉県では知らない人はいないと言われるほど有名グルメなのが、ホワイト餃子。
    千葉県野田市にあるホワイト餃子本店で食べられるホワイト餃子は、肉まんのように分厚い餃子の皮が特徴です。揚げ焼きにされたパリパリの皮と、もちもちの内側の食感は病みつきで、肉汁がたっぷり閉じ込められています。
    普通の餃子とは少し違った食べ応えのあるホワイト餃子は、貸切バスで千葉を訪れるならぜひ食べておきたいグルメでしょう。

千葉の貸切バス旅行で人気のお土産

貸切バスで千葉を観光した後は、お土産を買って帰りたいところですよね。
ここからは、千葉の貸切バス旅行におすすめのお土産を紹介します。千葉でのお土産選びに迷った時は、ぜひ参考にしてください。

  • イシガミ ぬれ煎餅

    賞味期限が長い千葉のお土産を探しているなら、銚子の名物である「ぬれ煎餅」がおすすめです。秘伝のたれに付け込んだ深い味わいのぬれ煎餅は、賞味期限が製造日から60日と長めです。好みの味を探れる食べ比べも売っているので、ぜひ千葉の貸切バス旅行のお土産に選んでみてはいかがでしょうか。

  • 亀屋本店 まるごとびわゼリー

    名物であるびわがまるごと1個入っている「まるごとびわゼリー」は、千葉の貸切バスの定番お土産です。果肉のみをそのままの形でゼリーの中に閉じ込められており、爽やかなびわの風味を楽しめる贅沢なフルーツギフトとしても人気です。飲むタイプのびわゼリーも販売されているので、ぜひいろんなびわゼリーを堪能してみてはいかがでしょうか。

  • 米屋 ぴーなっつ最中

    貸切バスのお土産でも人気が高いのが、ピーナッツの香りを楽しめる「ぴーなっつ最中」です。落花生の形に作られた最中の皮に、ピーナッツの甘煮で作られた餡を詰め込んでおり、とにかく可愛らしい見た目が人気です。賞味期限は2週間と短めですが、個包装で職場や学校などで配りやすいお土産となっています。

  • 盛栄堂 くじらあげまん

    チャーミングなお土産を貸切バスの旅で探しているのであれば、「くじらあげまん」がおすすめです。
    くじらの形をしたあげまんじゅうのお土産で、かりんとう風味の味わいが懐かしさを感じさせてくれます。瞬間冷凍しているので、賞味期限は冷凍で14日。自然解凍で冷たいまま食べたり、レンジで温めたり、自由に食べられるのも魅力です。

  • ハクダイ食品 鯨ベーコン

    少し変わった千葉のお土産を探している方は、「鯨ベーコン」はいかがでしょうか。
    千葉の南房総では、江戸時代から今も伝統的に捕鯨が行われており、クジラの加工商品として鯨ベーコンが作られています。クジラの加工商品でも食べやすく美味しいので、珍しいお土産として買ってみるのも楽しいですね。

  • 沢田漬物 鉄砲漬 うす口

    ご飯のお供になるお土産を探しているなら、白瓜を使用した「鉄砲漬」がおすすめです。千葉県成田市の名産品として知られており、薄味でもご飯にぴったりの味付けをしています。
    着色料と保存料は不使用で、賞味期限は約90日となっており、千葉で定番のお漬物をこの機会に堪能してみてはいかがでしょうか。

  • 八街生姜ジンジャーエール

    千葉でのお土産に飲料を探している方は、「八街生姜ジンジャエール」を購入してみてはいかがでしょう。千葉県の名産でもある生姜を利用して作ったジンジャエールで、おしゃれなボトルに入っています。さわやかな味わいをしており、お酒で割っても美味しくいただけるのも魅力の一つです。

千葉の貸切バスは観光以外の利用もおすすめ

千葉での貸切バスは観光バス以外にも様々な用途でご利用されています。
当社で対応してきたお客様の事例から、観光バス以外のご利用をご紹介します。

千葉県では成田空港から東京駅や羽田空港への送迎はもちろん、春には保育園の遠足、夏にはスポーツ合宿やゼミ合宿の送迎など様々な場面で貸切バスが活躍しています。お客様のご要望で特に多いのがゴルフでの送迎。ゴルフバックの有無や数によって選ぶ貸切バスの種類が変わってくるので、お客様の人数とお荷物の量に合わせた1台を選ぶことで、費用を抑えてレンタルすることができます。たびの足スタッフまでご相談ください。

千葉の貸切バスおすすめ情報

安心・安全への取り組み

貸切バスを手配する経験をする人はそう多くないと思います。経験が少ないからこそ、何をどこから始めればよいのか、どんな車種があってどのように選べばいいのか分からず不安に思っている方も多いのではないでしょうか。
当社は安心・安全なバス会社のご案内に努めております。
安心・安全に努めて運行するバス会社を確認する制度として、貸切バス事業者安全性評価認定制度というのもがあります。
日本バス協会によるこの制度は、バス会社の安全への取り組みを公表するために運用されています。日本バス協会の厳正な審査をクリアした事業者にはセーフティバスを証明するステッカーが与えられます。セーフティバスは車両や従業員の名刺を見ると確認でき、事前に公式サイトで事業者一覧や詳細を確認しておくことも可能です。
安心・安全な移動は貸切バスの利用で何より大切です。深夜や長距離のご利用では安全性の重要さは特に高くなるでしょう。
この認定制度も目安として、安心できるバス会社選びをしましょう。

貸切バス事業者安全性評価認定制度

SAFETY BUS

たびの足は「貸切バス事業者安全性評価認定制度」でセーフティバス認定を受けた多くの貸切バス事業者と取り組みをしています。
バス会社の安全への取り組みはお客様から見えにくいもの。
そこで、平成23年から貸切バス業者の安全性や安全確保に取り組む状況を「見える化」する評価制度「貸切バス事業者安全性評価認定制度」が導入されました。
当認定制度の厳しい審査をクリアしたものだけがセーフティバス認定されます。
新審査の時だけ安全性への取り組みを強化する悪徳事業者も少なくないため、星の数によってランクが上がるランクアップ制を採用しています。
初申請は一ツ星で一律のスタートとなりますが、更新回数と審査合計点数によって最大三ツ星でランク付けされる仕組みです。
つまり、三ツ星認定をされているバスほど安全性が高く、利用者からの評価も高いのです。 少しでも貸切バス手配に不安があればお気軽にご相談ください。

WEBから
無料お見積り!

平日17:00 、土曜13:00までにいただいたお見積りは、当日中に回答いたします。(※日程や行程、台数によってはこの限りではございません。)。さらにWEBからのお申込みならポイントが貯められてとってもお得。