幕張メッセへの送迎は貸切バスを利用しよう
2023/05/18
幕張メッセは、コンサートやイベントが多く開催される場所です。好きなアーティストのライブやゲームのイベントなどで訪れたことがある人も多いのではないでしょうか?今回は幕張メッセへのアクセス方法をはじめ、貸切バスを利用するメリットや駐車場について詳しくご紹介します。
幕張メッセ とは

「イベントやコンサートが多く行われる場所」のイメージが強い幕張メッセには、どのような特徴があるかご存知でしょうか。 ここでは、幕張メッセの特徴や収容人数・利用目的についてご紹介します。
特徴
幕張メッセは、千葉市美浜区の幕張新都心に位置する、日本最大級のコンベンション施設です。
- 国際展示場
- 国際展示場北ホール
- 国際会議場
- 幕張イベントホール
上記4つの建物から構成されています。
国際展示場は「千葉県日本コンベンションセンター国際展示場」が正式名称です。
しかし、現在は幕張メッセの愛称で幅広く親しまれています。
収容人数とキャパシティ
幕張メッセには多くのホールや会議場があります。
そのため、施設によって収容人数やキャパシティが異なるのも特徴です。
幕張メッセ駐車場
最大収容人数 | 9,000名 (固定客席3,948席/可動客席912席/仮設席が約3,000席) |
---|
また、国際展示場はホールごとに可動式の仕切りがあるため、イベントによってレイアウトや収容人数の変更が可能となっています。
- 国際展示場:1ホール〜8ホール
- 国際展示場北ホール:9ホール〜11ホール
どのような目的で利用されている?
幕張メッセには多くのホールがあります。
基本的には展示会や見本市・学会や会議などで使用されるケースがほとんどです。
アーティストのライブや芸能関係のイベントにもよく利用されます。
詳しくは公式サイトのイベントカレンダーでチェックできるので、確認してみましょう。
幕張メッセ イベントカレンダー
幕張メッセへのアクセス 貸切バスの場合

ここでは、貸切バスで幕張メッセへ行く場合のアクセス方法をご紹介します。
他の移動方法と異なり、貸切バスは混雑を避けられるだけではなく、スムーズな移動も可能です。
貸切バスで主要都市からのアクセスを把握し、効率の良い移動をしましょう。
東京からのアクセス
東京の中心部・東京駅から貸切バスで幕張メッセまでは、以下のアクセス方法です。
- 神田橋入口
- 幕張IC
- 幕張メッセ
所要時間 | 約35分 (高速道路走行時間:約25分/ICから約10分) |
---|---|
高速料金 | 一般:2,310円 ETC:960円 |
横浜からのアクセス
横浜の中心部・横浜駅から貸切バスで幕張メッセまでは、以下のアクセス方法です。
- 横浜駅西口出入口
- 幕張IC
- 幕張メッセ
所要時間 | 約1時間8分 (高速道路走行時間:約58分/ICから約10分) |
---|---|
高速料金 | 一般:3,780円 ETC:3,230円 |
千葉からのアクセス
千葉の千葉みなと駅から貸切バスで幕張メッセまでは、以下のアクセス方法です。
- 千葉みなと駅
- 幕張メッセ
所要時間 | 約22分 |
---|---|
高速料金 | なし |
埼玉からのアクセス
埼玉の中心部・大宮駅から貸切バスで幕張メッセまでは、以下のアクセス方法です。
- 新都心西入口
- 幕張IC
- 幕張メッセ
所要時間 | 約56分 (高速道路走行時間:約46分/ICから約10分) |
---|---|
高速料金 | 一般:3,350円 ETC:1,770円 |
成田空港、羽田空港からのアクセス
成田空港から幕張メッセまでは、以下のアクセス方法です。
- 新空港IC
- 幕張IC
- 幕張メッセ
所要時間 | 約37分 (高速道路走行時間:約27分/ICから約10分) |
---|---|
高速料金 | 一般:1,340円 ETC:1,340円 |
また、羽田空港から幕張メッセまでは、以下のアクセス方法です。
- 空港中央入口
- 幕張IC
- 幕張メッセ
所要時間 | 約50分 (高速道路走行時間:約40分/ICから約10分) |
---|---|
高速料金 | 一般:2,310円 ETC:1,480円 |
幕張メッセへのアクセス 電車の場合

ここでは、電車で幕張メッセに行く際のアクセス方法をご紹介します。
幕張メッセの最寄り駅は「海浜幕張駅」となっています。
海浜幕張駅から海浜幕張メッセまでは徒歩で約5分と好アクセスのため、公共交通機関を利用する際は電車がおすすめです。
東京からのアクセス
東京方面から海浜幕張駅へ行く際は、以下3つの駅からJR京葉線に乗り換えると便利です。
【東京駅から海浜幕張駅】
料金(ICカード) | 571円 |
---|---|
所要時間 (乗り換え含む) | 約30分 |
ルート |
|
【八丁堀駅から海浜幕張駅】
料金(ICカード) | 571円 |
---|---|
所要時間 (乗り換え含む) | 約28分 |
ルート |
|
【新木場駅から海浜幕張駅】
料金(ICカード) | 406円 |
---|---|
所要時間 (乗り換え含む) | 約22分 |
ルート |
|
ただ、幕張メッセで人気イベントが開催される日は、JR京葉線が大変混雑します。
そのため、予定していた電車に乗れない場合もあるため、余裕のある行動をしましょう。
横浜からのアクセス
横浜方面から海浜幕張駅へ行く際は、東京駅からJR京葉線に乗り換えると便利です。
【横浜駅から海浜幕張駅】
料金(ICカード) | 1,110円 |
---|---|
所要時間 (乗り換え含む) | 約1時間13分 |
ルート |
|
幕張メッセでイベントがある際は、東京駅も混雑が予想されます。
想定より余裕を持った時間設計が大切です。
千葉からのアクセス
千葉方面から海浜幕張駅へ行く際は、以下2つの駅からJR京葉線に乗り換えると便利です。
【千葉みなと駅から海浜幕張駅】
料金(ICカード) | 178円 |
---|---|
所要時間 (乗り換え含む) | 約8分 |
ルート |
|
【蘇我駅から海浜幕張駅】
料金(ICカード) | 242円 |
---|---|
所要時間 (乗り換え含む) | 約12分 |
ルート |
|
千葉方面からも、幕張メッセに向かう人々の混雑が予想されるので「幕張本郷駅」から京成バスでアクセスする方法も検討しましょう。
埼玉からのアクセス
埼玉方面から海浜幕張駅へ行く際は、以下3つの駅からJR京葉線に乗り換えると便利です。
【南船橋駅から海浜幕張駅】
料金(ICカード) | 167円 |
---|---|
所要時間 (乗り換え含む) | 約5分 |
ルート |
|
【市川塩浜駅から海浜幕張駅】
料金(ICカード) | 230円 |
---|---|
所要時間 (乗り換え含む) | 約15分 |
ルート |
|
埼玉方面からJR京葉線に乗り換える際は、複数回電車を乗り換える必要があるため、移動に疲れてしまう可能性もあります。
時間に余裕を持って行動しましょう。
成田空港、羽田空港からのアクセス
成田空港や羽田空港から海浜幕張駅へ行く際は、高速バスの利用が便利です。
【成田空港第1ターミナルから海浜幕張駅】
料金(ICカード) | 1,000円 |
---|---|
所要時間 (乗り換え含む) | 約35分 |
ルート |
|
【羽田空港第1ターミナルから海浜幕張駅】
料金(ICカード) | 1,200円 |
---|---|
所要時間 (乗り換え含む) | 約35分 |
ルート |
|
いずれも高速バスの予約は受け付けていないので、ライブやイベントが開催される日程はすぐに満席になる可能性があります。
早めに行動し、時間に余裕を持っておきましょう。
幕張メッセへの送迎は貸切バスが便利でおすすめ!

幕張メッセまでは電車やバスでもアクセスできますが、ライブやイベントがある際は混雑する場合もあります。
そのため、通常よりも移動時間が多くかかってしまいます。
最悪の場合、ライブやイベント開始時間に間に合わない可能性もあるのです。
そのようなことにならないためにも、幕張メッセへの送迎は貸切バスが便利でおすすめです。
ここでは、幕張メッセへの送迎に貸切バスを利用するメリットについてご紹介します。
電車の乗り換え時の混雑回避
特に遠方から幕張メッセに電車で移動するとなると、複数回の乗り換えが必要となります。
幕張メッセに向かう人で、乗り換えの駅が混雑することでしょう。
その点、貸切バスであれば乗車場所を自由に設定できるので、混雑しそうな駅を避けたり、人が多い主要駅から離れた場所も選択できるのです。
自宅を集合場所に設定すれば、乗り換えもなく直接幕張メッセへと向かえます。
イベント終了後も混雑しない
幕張メッセの最寄り駅である海浜幕張駅は、ライブやイベント開始時だけではなくイベント終了後もかなり混雑します。
電車も満員になるので、乗客同士のトラブルが起こり、電車の遅延につながることも珍しくありません。
貸切バスであればトラブルもほとんどなく、電車に乗車する際の行列なども並ばなくて良いので、快適です。
イベント終了後にスムーズな帰宅ができるのも嬉しいですね。
プロによる運転で安心
貸切バスには運転手がついています。
地理に詳しいプロが運転してくれるので、道に迷ったり遠回りをするといったトラブルはほとんどありません。
安全運転で快適に移動ができます。
ビジネスシーンでの活用も
幕張メッセをビジネスで利用する際にも、貸切バスがおすすめです。
貸切バスは完全なプライベート空間なので、仕事の話をしながら移動したり仲間内の話を進めるのにも良いでしょう。
移動中の車内で事前説明やプレゼンもできるので、時間の節約にもなります。
幕張メッセの駐車場は貸切バスも停められる?

ここでは貸切バスで幕張メッセに行った場合の駐車場についてご紹介します。
貸切バスをレンタルする際は、貸切バスの駐車が可能な駐車場を探す必要があります。
自分で手配するか、もしくは代行手配の2種類があるので、用途に合わせて使い分けましょう。
幕張メッセ駐車場
幕張メッセには専用駐車場があります。
すぐに幕張メッセに向かえるので、非常に便利です。
普通・準中型車 | 大型・中型車 |
---|---|
1日1,000円 |
1日4,100円 |
事前予約ができないので当日満車になっている可能性もありますが、他の駐車場に比べ大型車の駐車可能台数が多くなっています。
支払いは現金のみとなっているため、事前に準備しておくと良いでしょう。
住所 | 千葉県千葉市美浜区豊砂 |
---|---|
営業時間 | 8時〜23時 |
駐車台数 | 普通:5,500台/大型:120台/自動二輪: 50台 |
幕張メッセ周辺の貸切バスが停められる駐車場
幕張海浜公園駐車場F
幕張メッセ周辺で貸切バスを駐車する際は「幕張海浜公園駐車場F」の利用が便利です。
幕張メッセまで徒歩で15分前後と、比較的好アクセスなのも魅力の1つとなっています。
普通車 | 大型車 |
---|---|
1日600円 |
1日2,400円 |
ただ、事前予約ができないため、ライブやイベント開催時には満車で貸切バスが駐車できない可能性もあります。
また、駐車料金は貸切バスのレンタル料に含まれないため、実費であることを把握しておきましょう。
ライブやイベント当日は混雑するため、バス会社と送迎方法をあらかじめ決めておくと便利です。
住所 | 千葉市美浜区美浜1-1 |
---|---|
営業時間 | 8時30分~21時 (ナイター時最大23時まで) |
駐車台数 | 普通:577台/大型:13台 |
幕張メッセへの送迎に貸切バスを予約する方法

幕張メッセへの移動で貸切バスを利用する際は、バス会社によって利用条件や料金が異なるため、複数社への見積もりがおすすめです。
貸切バス専門店のたびの足では、Webの専用見積もりフォームから24時間無料見積もりを行っています。
見積もりは最短5分で完了するので、お急ぎの方もぜひご活用ください。
貸切バスの利用について不明点がある方は、お電話でのお見積もりも可能です。
お電話は平日だけでなく土曜日も利用可能なので、WEB見積もりフォームと合わせてぜひお気軽にご活用ください。