京都の人気バーベキュースポットを紹介!貸切バスを利用しよう
2022/05/30
寺院や神社などの歴史的な文化財が多く、観光地としてのイメージが強い京都ですが、バーベキュースポットもたくさんあります。
そこで今回は、京都にある人気のバーベキュースポットの魅力やバーベキュースポットの選び方、移動に貸切バスを利用するメリットについて紹介します。
京都には人気バーベキュースポットがたくさん!貸切バスが便利!

京都といえば、風情のある街並みや寺院などの観光スポットを思い浮かべる方も多いでしょう。
しかし、京都の魅力は観光スポットの多さだけではありません。日本らしい景観や自然が残されている場所も多く、自然の中でバーベキューが楽しめるスポットもたくさんあるのです。
そんな京都府内のバーベキュースポットへの移動には、貸切バスの利用をおすすめします。
送迎に貸切バスを利用するメリットは、以下の通りです。
郊外のスポットにも楽に移動できる
自然の中でバーベキューが楽しめるスポットは、京都市内中心部から少し離れた場所にあるケースがほとんどです。
そのため、電車やバスなどの公共交通機関での移動は難しく、貸切バスでの移動が便利でしょう。
荷物が多くても安心
手ぶらでバーベキューが楽しめる施設も増えてきてはいますが、「せっかくなら食材にこだわりたい」という方も増えています。また、ドリンクについても、現地で購入するより持ち込みをしたほうが安く済む可能性が高いです。
とはいえ、食事やドリンクを全て持ち込むとなると、荷物の量がかなり多くなってしまいます。貸切バスなら、トランクルームや空いた座席を活用して、たくさんの荷物を楽に運ぶことが可能です。
参加者全員が一緒に移動できる
グループでバーベキューを楽しむとき、自家用車やレンタカーを乗り合わせて現地集合するというケースが多いでしょう。しかし、参加者がバラバラに移動する場合、到着時間にズレが生じてしまい、スムーズにバーベキューを開始できない可能性もあります。
貸切バスなら、全員が1台のバスで同時に移動できるので安心です。また、一人当たりの移動料金についても、レンタカーを複数台乗り合わせるよりお得になる可能性が高いです。
全員がお酒を楽しめる
「バーベキューといえば、お酒」というイメージをお持ちの方も多いでしょう。
しかし、自家用車やレンタカーで移動するとなると、運転を担当する人はアルコールを摂取することができません。
貸切バスなら、運転はプロの運転手に任せることができるので、参加者全員でお酒を飲むことが可能です。
持ち込み可!京都で人気のおしゃれなバーベキュースポット5選
続いては、京都府内にあるおしゃれなバーベキュースポットをいくつか紹介します。 全て食材やドリンクの持ち込みが可能な施設となっているので、準備にこだわりたい方にもおすすめです。
LOGOS LAND(ロゴスランド)
LOGOS LAND(ロゴスランド)は、城陽市とアウトドアブランドLOGOSとのコラボレーションで誕生したアウトドアスポットです。
「外で、食べて、遊んで、泊まる」というコンセプトで、敷地内には宿泊施設やバーベキュー場、アウトドアショップなどが運営されています。食材セットプランが充実しているスポットではありますが、「LOGOS BBQスタジアム」と呼ばれる1区画最大8名のおしゃれなスペースでは、食材の持ち込みプラン(飲み放題付き)も用意されています。
スポット名 | ロゴスランド (LOGOS LAND) |
---|---|
住所 | 〒610-0121 京都府城陽市寺田大川原24-4 |
TEL | 0774-58-0010 |
駐車場 | あり(鴻巣山運動公園) |
備考 | ドリンクの持ち込みは不可 |
アクトパル宇治
アクトパル宇治は、約9ヘクタールの広大な敷地に、食堂や図書室、アスレチックや展望台がある自然豊かな総合野外活動センターです。近くには笠取川が流れており、川遊びを楽しむことも可能です。
バーベキュースポットはキャンプ場内にあり、屋根付きなので雨天でも利用することができます。
スポット名 | アクトパル宇治 |
---|---|
住所 | 〒601-1392 京都府宇治市西笠取辻出川西1番地 |
TEL | 075-575-3501 |
駐車場 | あり |
備考 | 事前予約が必要 |
淀川河川公園大山崎地区
淀川河川公園大山崎地区は、広々とした河川敷でバーベキューが楽しめる人気スポットです。
食材、ドリンク、機材全て持ち込み可能で、自由にバーベキューを楽しむことができるでしょう。
スポット名 | 淀川河川公園大山崎地区 |
---|---|
住所 | 〒618-0081 京都府乙訓郡大山崎町下植野中島 |
TEL | 06-6994-0006(淀川河川公園 守口サービスセンター) |
駐車場 | あり |
備考 | 事前予約は不要 ※新型コロナウイルスの影響により当面の間利用禁止となっています(2022年5月現在) |
松尾橋(桂川河川敷)
松尾橋(桂川河川敷)は、桂川の河川敷にある、無料でバーベキューを楽しめる人気スポットです。
近くには子供向けの遊具がある広場や観光名所の松尾大社もあります。フリースペースなので、コンロやテーブルなどの機材、食材、ドリンクの持ち込みが必須です。
スポット名 | 松尾橋(桂川河川敷) |
---|---|
住所 | 〒616-0022 京都府京都市西京区嵐山朝月町21-7 (近隣の松尾公園の住所) |
TEL | 075-381-4667(国土交通省近畿地方整備局淀川河川事務所桂川出張所) |
駐車場 | なし |
備考 | 事前予約は不要 |
大内峠一字観公園
日本三景として知られる「天橋立」を一望できるキャンプ場です。コテージやテントサイトでの宿泊はもちろん、展望デッキやアスレチック遊具、バーベキュー場もあり、デイキャンプも楽しめます。
バーベキューの用具の貸し出しはありますが、食材や飲み物は持ち込みが必須です。歌人の与謝野晶子・与謝野鉄幹夫婦のゆかりの地としても知られ、公園内には与謝野夫婦を含めた多くの文人の歌碑や句碑が点在しています。
京都市内からは距離があるため、貸切バスを利用してプロに運転を任せると楽に移動できておすすめです。
スポット名 | 大内峠一字観公園 |
---|---|
住所 | 〒629-2263 京都府与謝郡与謝野町弓木3211 |
TEL | 0772-46-0052 |
駐車場 | あり(バス利用の際には事前問い合わせ) |
備考 | 事前予約が必要 |
京都のバーベキュースポット送迎に貸切バスを手配する方法
京都での貸切バスの手配については、たびの足の無料見積もりサービスをご活用ください。
京都府内には、持ち込みでバーベキューを楽しめるスポットがたくさんあります。ただし、事前予約が必要なケースや、駐車場がない場所もあるので前もって確認するようにしましょう。
また、食材やドリンク、機材などをも持ち込んでバーベキューを楽しむなら、自家用車での移動よりも貸切バスの利用がおすすめです。特に、市街地から離れた郊外のバーベキュー場への移動には、運転を全てプロに任せられる貸切バスが便利でしょう。
たびの足は、複数のバス会社を比較し、お客様のご要望に合わせた最適な貸切バスのプランをご提案させていただく貸切バスの専門窓口です。お見積もりは無料で、WEBの専用フォームなら最短5分で回答が可能となっています。WEB専用フォームからのお見積もりは24時間いつでも受付しておりますので、お気軽にご活用ください。
もちろん、「貸切バスの選び方が分からない」「運行コースについて相談したい」などご不明なことがある場合には、お電話での相談も受付しております。