四国の貸切バス料金
四国(高松・松山・高知)は、海と山の自然に囲まれた風情ある美しいエリアです。大自然の中には、広く穏やかな流れで壮大な四万十川をはじめ、美しい観光スポットも点在します。ダイナミックな景色を楽しみながら、レジャーもできます。
また名物のうどん屋もあちこちに点在し、自分で生姜をすりおろして入れたり、おでんがついていることも特徴的です。
土佐や四万十で育ったかつおやアユなど、新鮮な魚もこの地域の人気グルメです。そのほかにも、みかんなど、大自然の恵みの中で育まれた美味しい食品もいろいろとあります。
貸切バスでいろいろな観光地やグルメスポットをのんびりと巡るツアーが、四国(高松・松山・高知)では人気があります。
大型バス(~53名乗り)

3~11月 | 平日 | ¥66,000~ |
---|---|---|
土日/祝日 | ¥71,500~ | |
12~2月 | 平日 | ¥63,800~ |
土日/祝日 | ¥69,300~ |
中型バス(~27名乗り)

3~11月 | 平日 | ¥60,500~ |
---|---|---|
土日/祝日 | ¥66,000~ | |
12~2月 | 平日 | ¥58,300~ |
土日/祝日 | ¥63,800~ |
マイクロバス(18~27名乗り)

3~11月 | 平日 | ¥55,000~ |
---|---|---|
土日/祝日 | ¥60,500~ | |
12~2月 | 平日 | ¥52,800~ |
土日/祝日 | ¥58,300~ |
ミニバス(~13名乗り)

3~11月 | 平日 | ¥49,500~ |
---|---|---|
土日/祝日 | ¥55,000~ | |
12~2月 | 平日 | ¥47,300~ |
土日/祝日 | ¥52,800~ |
オプション※追加費用が発生します。

¥3,300(1日)

¥16,500~
- ※表示料金は5時間100km以内を想定しています。
- ※有料道路代金、駐車場代金および入場、拝観料は別途必要です。
- ※回送通行料金が発生する場合がございます。
- ※宿泊を伴う場合は、乗務員の宿泊(一泊夕食・朝食付き)の手配をお客様にお願いしております。
- ※表示料金で確保している車両が満車になってしまった場合、別料金での案内をさせて頂く場合がございます。
貸切バスの詳しい料金についてこちらで
簡単にお見積りができます!
四国の貸切バスの種類と定員数
四国でレンタル可能な貸切バスの種類は、主に以下の4つです。

マイクロバス
ターミナル駅や空港への送迎以外にも、研修施設や郊外の工場への定期送迎など、お客様のご要望に合わせて柔軟に対応いたします。最大定員数が27名まで可能なため、社内研修や空港送迎におすすめです。
定員数 | 18~21名(正席) / 補助席5~6名 |
---|---|
設備 | テレビ / DVD / カラオケ / ETC |

大型バス
研修や社員旅行、部活やサークルの合宿など大人数での移動手段には大型バスのレンタルが最適です。大人数で利用すれば一人当たりのコストは低くなり、旅行等で利用すれば車内での移動時間も楽しい思い出の一つになります。
定員数 | 45~49名(正席) / 補助席8~11名 |
---|---|
設備 | テレビ / DVD / 冷蔵庫 / カラオケ / 湯沸かしポット / リクライニングシート / トランクルーム |

中型バス
中型バスは、貸切バスの中でもゆったりとした乗り心地がポイントです。マイクロバスや小型バスよりも大柄なボディとトランクで、長時間の移動でも、大切なお客様とのお時間をサポートいたします。イベント送迎や空港送迎、社員研修や社員旅行にも多く利用されています。
定員数 | ~27名(正席) / 補助席なし |
---|---|
設備 | テレビ / DVD / 冷蔵庫 / カラオケ / 湯沸かしポット / リクライニングシート / トランクルーム |

ミニバス
10名程度のご利用でしたらミニバスがお薦めです。車体は他のバスより小さいので、小回りが利き、住宅街や複雑な道も楽に走行可能です。技術研修や視察、観光や観光葬祭などお客様の用途に合わせてご利用いただけます。
定員数 | ~13名(正席) / 補助席1名 |
---|---|
設備 | テレビ / ETC |
名古屋の貸切バス ご利用者の声
-
愛知 オノヤマミチコさん2023/09/01 17:12 (Fri)
名古屋ツアー
8月22日 お世話になりました。小さい孫五人含む全10人。13人乗りミニバス、シートもふかふかで 快適でした。
途中土砂降りになり車中で雨宿り出来、大変助かりました。
予定先の休館日を 運転手さんが事前に調べて下さり予定変更出来ました。
有難うございました。お陰様で 目的地まで 無事楽しく過ごせました。この度は、弊社をご利用いただきありがとうございました。
お天気が急変したご様子でしたが無事運行でき感謝申し上げます。
皆様のご旅行のお手伝いができたこと、社員一同大変喜ばしく存じます。運行会社にもお客様のお言葉お伝えさせて頂きました。
またご利用の機会がございましたらご相談下さいませ。
どうぞよろしくお願いします。 -
愛知 masaさん2019/02/21 22:14 (Thu)
前厄お祓い
14人の日帰りバス旅行で利用させていただきました。
細かい要望にも応えてもらえて、ホントに満足しました。ありがとうございました。masa 様
この度は弊社ご利用誠にありがとうございました。
安全運行にご協力いただきありがとうございました。
無事にお祓いも行われ何よりでございます。
皆様のご多幸をお祈りいたします。
またのご利用お待ちしております。
よろしくお願いします。
-
愛知 神取 健さん2011/02/13 22:39 (Sun)
妙高バスツアー
このたびは、御社のバスのおかげで楽しいツアーになりました。幹事を代表して、お礼申し上げます。
特に運転手の方々の応対がとても親切で気持ち良い旅行ができました。
バスツアーは、今後も継続していく予定ですので、またお世話になるかと思います。
今後もよろしくお願いいたします。神取様
この度は弊社をご利用頂き、誠に有難うございます。
神取様を初めご乗車頂いたお客様に御満足頂けたとの事、恐悦至極に存じます。
早速神取様から頂戴したこちらのお声を当日乗務員へお伝えさせて頂きます。乗務員にとっても、今後の励みになるかと存じます。
また、次の機会でのお問い合わせ心よりお待ちしております。
今後とも、何卒宜しくお願い致します。
四国の観光は貸切バスがおすすめ
四万十川
四国(高松・松山・高知)を貸切バスで巡るツアーは、とても人気があります。
特におすすめのスポットは、高知の四万十川です。
山に囲まれた穏やかな流れの広い川で、美しい景色が川沿いに続き、遊覧船に乗って回ることができます。
アユ漁場が有名で、周囲にはアユ料理とお土産店が兼用になっている施設などもあり、楽しめます。
貸切バスで行く四国のオススメ観光地
-
四国村
四国(高松・松山・高知)では、高松にある四国村というスポットが、風情がありおもしろい場所です。
ここは古民家を移築した観光施設で、貸切バスで寄ることも多く、珍しい民家を見学することができます。
山坂が多い所なので、運動靴で行くことがおすすめです。
入り口付近には古民家を改装したうどん屋があり、自分で生姜を擦って入れて食べる本格的な釜揚げうどんです。 -
道後温泉
四国(高松・松山・高知)には、日本最古の道後温泉があります。
道後温泉の湯は、アルカリ性単純泉で、病気の治療や美容に適しているとされ、貸切バスでも遠くからも温泉を楽しみにくる人が多いです。
日本人の肌に合っている泉質です。
貸切バスで行く四国のオススメグルメ
-
かつお
四国(高松・松山・高知)の美味しいグルメといえば、代表的なものにかつおが挙げられます。
土佐のかつおの一本釣りは有名です。
新鮮なかつおのたたきはあちこちの店で食べることができますが、たたき以外にも、香ばしいかつおぶしやかつおのふりかけ、かつおのフレークなど、かつおを加工した食品もいろいろとあり風味豊かで美味しいです。 -
坊っちゃん団子
四国(高松・松山・高知)の名物に、愛媛の坊っちゃん団子があります。
道後で有名な三色団子で、抹茶、卵、小豆の3つの味の団子が串に刺してあります。
その昔、夏目漱石が食べた団子が、坊っちゃんの小説の中にも登場しますが、その後にこのことから坊っちゃん団子と呼ばれて親しまれるようになりました。
甘すぎず、お土産としても人気があります。
貸切バスで行く四国のオススメ特産品・名産品
-
愛媛県のみかん
四国(高松・松山・高知)の特産品としては、愛媛県のみかんが美味しいと評判です。
甘酸っぱさがちょうど良く、果汁溢れるみかんをそのまま食べるのも美味しいですが、ぽんかんジュースも人気があります。
またみかんを加工したジャムやクッキー、洋菓子などもいろいろと発売されています。 はちみつみかんのジャムが人気があり、これは紅茶やヨーグルトなどに入れても楽しめます。
貸切バスの詳しい料金についてこちらで
簡単にお見積りができます!
貸切バスご利用の流れ
お見積り
お見積は平日PM16:00 ・土曜PM13:00(日祝休)までに依頼いただいた内容を当日に回答致します。
※日程や台数により、お時間いただく場合がございます。お見積り回答&予約申込(会員登録)
ご予約の際は、会員登録が必要になります。新規登録はこちらよりご登録ください。
お支払い
お車代は、銀行振り込み、クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行ATMにて事前にお支払いいただきます。
最終確認
運行日が近くなりましたら、お時間・人数・行程などの最終確認のご連絡をさせていただきます。
出発
お気をつけて行ってらっしゃいませ!
貸切バスのご利用シーン
四国での貸切バスは観光バス以外にも様々な用途でご利用されています。
当社で対応してきたお客様の事例から、観光バス以外のご利用をご紹介します。
空港への送迎や部活など、荷物が多いご利用でも、ランクが大きく車内も広いバスであれば安心して移動ができます。
また、少人数でも車内の座席が向かい合うサロンタイプのバスなら、運転はプロの運転手にせて移動中も楽しく過ごすことができます。
足腰の悪い方用のリフト付きのバスや、お子様も安心のトイレ付きのバスなど、お客様のご況に応じた車種がございます。
冠婚葬祭など近距離の送迎も、10席前後の小型、中型、50席ほどの大型まで人数に応じた車を選べば、リーズナブルな運賃でご利用が可能です。
さらに詳しいご利用シーンはこちらをご覧ください。
安心・安全への取り組み
貸切バスを予約される方、特に初めて問い合わせする方は、貸切バスの安全性について心配される方も多いと思います。
当社は安心・安全なバス会社のご案内に務めております。
安心・安全に努めて運行するバス会社を確認する制度として、貸切バス事業者安全性評価認定制度があります。
日本バス協会によるこの制度は、バス会社の安全への取り組みを公表するために運用されています。日本バス協会の厳正な審査をクリアした事業者にはセーフティバスを証明するステッカーが与えられます。セーフティバスは車両や従業員の名刺を見ると確認でき事前に公式サイトで事業者一覧や詳細を確認しておくことも可能です。
安心・安全な移動は貸切バスの利用で何より大切です。深夜や長距離のご利用では安全性の重要さは特に高くなるでしょう。
この認定制度も目安として、安心できるバス会社選びをしましょう。