千葉のゴルフ送迎は貸切バスがおすすめ!人気ゴルフ場を紹介
2022/08/22

千葉県内にあるゴルフ場への移動には、貸切バスの利用が便利です。
今回は、千葉のゴルフ送迎に貸切バスを利用するメリットや、貸切バスで移動できる人気ゴルフ場について解説していきます。
千葉のゴルフ送迎に貸切バスを利用するメリット
千葉県内のゴルフ場までの移動には、貸切バスの利用がおすすめです。まずは、ゴルフ送迎に貸切バスを利用する主なメリットを紹介します。
ゴルフバッグの宅配不要
千葉県内のゴルフ場へ電車やバスなどの公共交通機関で移動する場合、ゴルフバッグを手に持って運ぶか、または宅配便で送るのが一般的です。
宅配便で送る場合、前もって手続きをしておかなければならず、面倒に感じる方も多いでしょう。また、都内から千葉県内への宅配であっても、ゴルフバッグのサイズによっては往復で4,000円近い料金がかかるため、交通費と合わせるとかなりの負担となってしまいます。
とはいえ、電車やバスを乗り継いで移動する場合、重いゴルフバッグを手に持って運ぶのも大変です。
ゴルフ場への移動に貸切バスを利用すれば、人数分のゴルフバッグはトランクルームに載せて一緒に運ぶことができます。宅配の面倒な手続きは不要で、もちろん宅配料金もかかりません。
ただし、貸切バスに載せられるゴルフバッグの数には限りがあります。特にゴルフコンペなど大人数でゴルフを楽しむ場合、貸切バスに全員分のゴルフバッグを載せられるかどうかは、以下を参考にしてみてください。
貸切バスの種類 | 座席数 | トランク | ゴルフバッグの数 |
---|---|---|---|
大型バス | 45~49座席(補助席あり) |
あり |
35〜40個 |
中型バス | 27座席(補助席なし) |
あり |
20〜25個 |
小型バス | 21〜24座席(補助席なし) |
あり |
約15個 |
マイクロバス | 18~21座席(補助席なし) |
なし |
空き座席による |
人数が多いほど料金が安くなる
千葉のゴルフ送迎に利用する貸切バスの料金は、1台ごとに設定されています。
そのため、乗車人数によっては、電車やバスなどの公共交通機関で移動するよりも料金を安く抑えられるケースが多いです。
例えば、東京駅から千葉県内のゴルフ場までの送迎に貸切バスを利用する場合、料金の目安は以下の通りです。
出発地→目的地 | 片道/往復 | バスの種類 | 料金の目安 |
---|---|---|---|
東京駅→ゴールデンクロスCC | 往復 |
マイクロバス |
80,000円 |
東京駅→成田の森CC | 往復 |
中型バス |
92,000円 |
マイクロバスを15名で利用した場合、一人当たりの交通費は往復で約5,300円です。また、中型バスを25名で利用した場合、一人当たりの交通費は往復で約3,680円です。
都内から千葉県のゴルフ場まで電車やバスで移動し、かつゴルフバッグを宅配便で送ることを考えれば、貸切バスを利用したほうがずっとお得になるのです。
運転手付きで安心
貸切バスの利用料金には、運転手1名分の料金も含まれています。
千葉県内のゴルフ場へは自家用車で移動することもできますが、運転手に負担がかかる点がネックです。運転を任された人は、ゴルフで汗をかいた後にお酒を飲むこともできません。
貸切バスであれば、運転はプロに任せられるため、誰か一人がお酒を我慢する必要はありません。移動中の車内は完全にプライベート空間なので、リラックスして過ごせるでしょう。
宿泊ゴルフにも利用可能
貸切バスは、宿泊を伴うゴルフコンペにもおすすめです。
宿泊を伴う場合、運転手用の宿泊施設を用意するか、または送りと迎えで2往復してもらうか、どちらかのパターンで貸切バスの手配が可能です。
どちらがお得になるかは、バス会社と相談しながら決めると良いでしょう。
貸切バスで行く!千葉にある人気のゴルフ場を紹介
続いては、貸切バスの利用が多い、千葉県内の人気ゴルフ場をいくつか紹介します。
ゴールデンクロスカントリークラブ
ゴールデンクロスカントリークラブは、1年を通じて鮮やかな緑の芝生が広がる広大なゴルフ場です。
ホール数は18で、ホールごとに造形の変化がある面白いコースを楽しめるほか、コースの距離が短めなので、女性にも人気があります。
また、朝食メニューやランチメニューが充実したレストランは、口コミでも高評価です。クラブハウスにはパーティールームやショップ、浴室などがあります。
ゴルフ場名 | ゴールデンクロスカントリークラブ |
---|---|
住所 | 〒297-0144 千葉県長生郡長南町市野々575 |
電話番号 | 0470-82-5211 |
成田の森カントリークラブ
成田の森カントリークラブは、日本最大級のゴルフ場運営会社PGMが保有するゴルフ場です。
ホール数は18で、100ヤード9打席の練習場も備えています。
全ホールにLED照明が完備されており、ナイターも対応可能です。敷地内にはホテルもあるので、宿泊ゴルフにも活用できるでしょう。
ゴルフ場名 | 成田の森カントリークラブ |
---|---|
住所 | 〒289-0426 千葉県香取市山倉2628−4 |
電話番号 | 0478-79-1000 |
千葉国際カントリークラブ
千葉国際カントリークラブは、自然をそのままに生かしたダイナミックな丘陵コースが魅力のゴルフ場です。成田の森カントリークラブと同じく、PGMが保有・運営しています。
ホール数は45あり、初心者も楽しめる丘陵コース、チャレンジ意欲を掻き立てられるチャンピオンコースなど、複数のコースを楽しめます。
160ヤード15打席のアプローチ練習場も完備され、最大収容人数200名のコンペルームなど、設備面が充実している点も魅力です。
ゴルフ場名 | 千葉国際カントリークラブ |
---|---|
住所 | 〒297-0231 千葉県長生郡長柄町山之郷754−32 |
電話番号 | 0475-35-4325 |
ラ・ヴィスタゴルフリゾート
ラ・ヴィスタゴルフリゾートは、南ヨーロッパのリゾートのような雰囲気が漂うゴルフ場です。
写真映えするおしゃれなゴルフ場として、女性からも人気を集めています。
ホール数は18で、250ヤードの練習場も12打席完備されており、汗を流せる浴室(シャワーブース完備)もあります。宿泊施設も併設されているので、泊まりがけでの利用にも便利です。
ゴルフ場名 | ラ・ヴィスタゴルフリゾート |
---|---|
住所 | 〒297-0145 千葉県長生郡長南町佐坪373 |
電話番号 | 0475-46-2525 |
千葉のゴルフ送迎に貸切バスを手配する方法
千葉県内のゴルフ場へは、ゴルフバッグを載せて一緒に移動できる貸切バスの利用がおすすめです。
貸切バスの利用条件や料金はバス会社によって異なるため、複数のバス会社に見積りを依頼し、比較しながら検討すると良いでしょう。とはいえ、1社ずつ電話をして見積りを依頼するのは、大変な手間と時間がかかります。
貸切バスの専門店たびの足では、簡単で便利な無料の一括見積りサービスをご用意しております。Webでの見積りは24時間いつでも受付可能で、最短5分で回答いたします。また、電話でのお見積りも可能です。
千葉県内のゴルフ場への送迎に貸切バスを活用するなら、たびの足の無料見積りサービスをぜひお気軽にご活用ください。