貸切バスの[たびの足]

ゼミやサークルの合宿バス

大人数の移動には貸切バスがおすすめ! 人数や荷物量、目的地によって最適なプランをご紹介します。

ゼミやサークルの合宿の場合、レンタカーや電車で移動する方も多いのではないでしょうか。しかし合宿のように大人数で移動する場合、貸切バスを手配すれば運転は運転手に安心して任せることができ、参加者全員が同じバスで移動することが可能です。
旅行も兼ねた合宿として充実した時間を過ごすことができるため、合宿先への移動・送迎には貸切バスの利用をご検討ください。

ゼミ

ゼミやサークルの合宿で利用する貸切バスの料金相場

ゼミやサークルの合宿は、参加者数の規模によって10名程度から50名程度、人気の高い大学のサークルでは100名以上となることも珍しくありません。
また、一般的に貸切バスの料金は、バスの種類、移動距離、利用時間、利用時期などによって決まることがほとんどです。バスの種類としては、10名程度の利用に便利なミニバス、18~27名程度まで利用できるマイクロバス、21~24名まで利用できる小型バス、27名程度まで利用できる中型バス、35~50名程度まで利用できる大型バスがあります。
それぞれの貸切バス料金は走行距離や利用時間によって異なりますが、大型バスでも8万円~11万円程で借りることが可能です。
バス会社によっては、冷蔵庫、TVモニター、DVDプレイヤー、マイク、カラオケ、ビールサーバー、サロン席などが完備されたバスもあります。例えば、40名で11万円の大型バスを貸し切った場合でも、1人あたりの費用はわずか2,750円です。貸切バスであれば、参加人数が増えたからといって利用料金が高くなるわけではないため、参加者が多い合宿であればある程お得になり、交通費をできるだけ抑えたいという学生さんが参加する合宿におすすめの移動手段です。
ここでは、20名~50名程度を想定した貸切バスの料金の相場を紹介します。

ゼミやサークルの合宿の移動手段別費用を比較

移動手段 料金相場 1人あたりの費用
貸切バス※東京駅~静岡駅まで大型バスを40名で利用した場合 約120,000円 約3,000円
電車・新幹線※東京駅~静岡駅まで新幹線の自由席を利用した場合 約237,600円 約5,940円

詳しい料金についてこちらで
簡単にお見積りができます!

ゼミやサークルの合宿には貸切バスがおすすめ!

ゼミやサークルの合宿の移動には、貸切バスがおすすめです。
合宿に貸切バスを利用することで、移動にかかる料金を安く抑えられるだけでなく、電車移動にはないメリットがたくさんあります。

ゼミやサークルの合宿で貸切バスを利用するメリット

合宿の送迎で貸切バスを利用するメリットはたくさんあります。
大人数のサークルでも一緒に移動できることや、仲間内だけの車内で移動中も楽しく過ごすことができます。
また、レンタカーを借りて自分たちで運転するのと違い、プロのドライバーを手配し、安全・安心に移動することも大きなメリットと言えるでしょう。
小型バスであれば10名程度から利用することも可能です。
主なメリットを5つ紹介します。

集合場所

好きな集合場所を決められる!

貸切バスのメリットとしては、希望に沿った移動スケジュールを立てられることがあげられます。人気の高い大学サークルにおいては、数百人規模になることも珍しくなく、参加人数が多い場合、移動だけでなく、集合場所も慎重に検討しなければいけません。
しかし、貸切バスであればバス会社と相談しながら集合場所を決めやすく、迅速に貸切バスへの搭乗が可能なため、スムーズに旅行先に向かうことができます。
また、ゼミ合宿において複数の研究施設へ移動する場合、現地滞在の一日貸切バスを利用すれば、時間に縛られることなく課題に集中できます。

BBQ

キャンプやBBQなどのレジャーに最適!

サークルでの合宿において、人気の高いレジャーとしては、キャンプやBBQ(バーベキュー)があげられます。近年では都市近郊にもキャンプやBBQを楽しめる会場が増えたため、ゼミやサークルの合宿場所として選ばれるケースも増えてきました。
レジャー目的の合宿の場合、貸切バスであれば、旅行に必要な荷物だけでなくテントやバーベキューセットなども広いトランクルームに格納できるので、移動の負担が軽減できるというメリットがあります。
また、アルコールをはじめとした飲み物や食材の持込OKとしている会場も増えているので、節約したい学生さんにとって、大量の飲食物を一緒に運べる貸切バスは最高の移動手段といえます。

大学生

不公平感がなくなる!

運転免許を持つ人が増える大学生の合宿は、移動手段として自家用車やレンタカーを利用するケースも多いでしょう。
しかし、自家用車やレンタカーでの移動では、当然ながら、運転手は飲酒ができません。また、帰りの運転を担当する場合は余力を残しておく必要があり、グループ内に不公平感が生まれてしまいます。
貸切バスはプロのドライバーが運転を担当するため、参加するメンバー全員が旅行を楽しめます。また、移動中の貸切バスは完全なプライベート空間となっているため、各自自由な時間を過ごせます。

ビール

車内でお酒を楽しめる!

貸切バスの車内では、アルコールを含む飲食が楽しめます。原則持ち込み自由のため、移動中にお酒を楽しんだり、軽食を取ったりすることも可能です。さらに、貸切バスの種類によっては、ビールサーバーやトイレが備わった貸切バスもあります。
このように、合宿に貸切バスを利用することで目的地に着くまで好きなだけお酒を楽しめるというメリットがありますが、アルコールの飲み過ぎには十分注意しましょう。
貸切バスはプロのドライバーが運転を担当するため、激しい揺れは起きにくいですが、アルコールが多く入ると簡単に車酔いしやすくなってしまいます。

目的地

複数の目的地を設定できる

貸切バスは自由に乗降場所を設定できるだけでなく、複数の目的地を設定できるため、1回の旅行で複数の観光地や名所を巡ることができます。また、貸切バスは片道・往復の送迎だけでなく、現地待機も可能です。
貸切バスの種類も大型バスからマイクロバス、ジャンボタクシーなど利用人数や用途によって選択できます。また、貸切バスは事前に提出したスケジュール通りに目的地を巡るため、事故などで渋滞に巻き込まれてしまうようなケースを除き、予定した時間に遅れることはあまりありません。

ゼミやサークルの合宿で電車を利用するメリット

ゼミやサークルで電車を利用する最大のメリットは、渋滞などに巻き込まれる心配がないことです。
貸切バスや自家用車、レンタカーで移動する場合は、行楽シーズンや連休前、土日や祭日の前などは道路が渋滞する可能性があります。また、万が一高速道路上で事故が発生してしまった場合は、数時間にわたり、移動ができなくなってしまうこともあります。
合宿は、あらかじめスケジュールが組まれていることがほとんどですので、渋滞に巻き込まれてしまうと、予定していたプランの変更を余儀なくされてしまいます。
その点、電車移動であればほぼダイヤ通りに運行される確率が高いので、時間を有効に利用することができ、計画も立てやすくなります。
一方で、電車移動の場合、たくさんの手荷物を持ったまま移動しなければならないため、個人の荷物以外にもレジャー用品や教材などの荷物が多い合宿の場合は、移動が大変になります。また、一般の乗客と一緒に移動しなければならないため、荷物が邪魔にならないように配慮する必要があるでしょう。

ゼミやサークルの合宿の移動手段別メリット・デメリットを比較

  メリット デメリット
貸切バス
  • 大きな荷物があっても、荷物を持ったまま移動する必要がない
  • 運転をプロに任せられるため、参加者全員が公平に楽しめる
  • 車内でお酒や軽食、カラオケやゲームなどを楽しむことができる
  • 目的地を移動するなど、自由に計画を立てることができる
  • 大人数になっても同じ車内で一緒に移動することができる
  • 人数が多い程交通費を節約できる可能性がある
  • 渋滞などに巻き込まれてしまうと、予定が大幅に狂う可能性がある
電車
  • 時間通りに移動ができるので、目的地での計画が立てやすい
  • 近い場所への移動の場合は、交通費を抑えることができる
  • 一般の方と一緒に乗車するので、同じ車両にまとまって乗るのが難しい
  • 移動中は静かにする必要がある
  • 大きな荷物があっても、手に持ったまま移動しなければならない

ゼミやサークルの合宿をもっと楽しくするおすすめのバスレクは?

貸切バスでの移動中、車内では原則自由に過ごせます。仲間や友人とのお喋りをしたり、仮眠を取ったり、アルコールや軽食を楽しんだりと、さまざまな楽しみ方ができるでしょう。
ゼミやサークルの合宿で貸切バスを大いに楽しむには、移動中にバスレクを行うのがおすすめです。
ここでは、ゼミやサークルの合宿におすすめのバスレクを紹介していきます。

合宿におすすめのバスレク カラオケ

貸切バスの車種によっては、カラオケが備え付けられていることがあります。掛け声やコール&レスポンスが入れられる曲や、振り付けのある曲をみんなで歌うと、盛り上がることができます。
また、歌詞を見ずに最後まで歌えた人が勝ちなど、ゲーム形式にするのもおすすめです。

合宿におすすめのバスレク カードゲームやボードゲーム

貸切バスの車種によっては、後部座席を向かい合わせにして中央にテーブル台を設置できることがあります。そのため、バスでの移動中、席の近い人同士でカードゲームやボードゲームなどをバスレクとして楽しむのもおすすめです。

合宿におすすめのバスレク イントロクイズ

イントロクイズもおすすめのバスレクです。
あらかじめスマートフォンなどの端末に曲を入れて準備しておき、マイクを通して数秒間流し、曲のタイトルがわかった人は挙手をして答えます。最近の曲だけではなく、少し前の曲やアニメソングなど幅広いジャンルの曲を準備しておくと盛り上がります。

合宿におすすめのバスレク 写真当てゲーム

参加者数の多いゼミやサークルの合宿では、写真当てゲームのバスレクも人気です。
事前に参加者の幼少期の写真の画像を準備してもらい、スマートフォンにデータを取り込んでおきます。グループLINEなどにデータを送信して、誰の写真なのか本人を当てるゲームです。
グループLINEを作っているゼミやサークルも多いと思いますので、大学生だからこそ楽しめるゲームではないでしょうか。

ゼミやサークルの合宿に貸切バスを利用するときの注意点

ゼミやサークルの合宿の移動で貸切バスを利用する場合は、いくつか注意しなければならないこともあります。

ポイント 予定・参加人数が確定したら早めに予約を入れる

合宿の予定や参加人数が確定したら、早めにバス会社に連絡をし、貸切バスの予約を入れておきましょう。
特に大人数が参加するゼミやサークルの合宿の場合、直前に予約をしようと思っても希望のバスの予約が取れない可能性があります。貸切バスの予約状況は利用する季節(時期)によっても異なりますので、確実に予約を取るためにも、予定や参加人数が確定したら早めに予約を取るようにしましょう。

ポイント キャンセル料について事前に確認しておく

学生さんの場合、急な予定が入るなどして、キャンセルの可能性が出てくるケースもあるのではないでしょうか。キャンセルの可能性がある場合は、事前にキャンセル料について確認しておきましょう。

ポイント 道路の混雑状況を確認しておく

貸切バスを利用する場合、利用する季節(時期)によって道路の混雑状況が異なることがあります。特に観光地などの近くで合宿をする場合は、数時間にわたり道路が混雑することがあります。道路が混雑していると予定時刻よりも到着がかなり遅れる可能性があるため、事前に道路の混雑状況を確認しておくと予定が立てやすくなります。

ポイント 貸切バスの設備を確認しておく

貸切バスには、バス会社やバスの種類によって、バス内設備の内容が異なります。
カラオケやマイクなど、特定の設備のあるバスを利用したい場合は、予約時に貸切バスの設備を確認しておくようにしましょう。

ポイント アルコールの飲みすぎに注意する

ゼミやサークルの合宿では、貸切バスでの移動中にみんなと一緒にお酒を飲むのも楽しみのひとつとなっているかもしれません。ですが、バス乗車中にアルコールを摂取すると、通常時よりも酔いやすいため、飲み過ぎには注意が必要です。お酒を飲み過ぎると体調や気分が悪くなってしまうだけでなく、トイレが近くなってしまうことがあります。

ゼミやサークルの合宿の移動に貸切バスを使用してみませんか

貸切バスを借りると料金が高いのでは?と思っている方も多いかもしれませんが、実は合宿の参加者が多い程、料金がお得になる可能性が高くなります。
また、電車で移動する場合は大きな荷物を持って移動しなければならず、レンタカーなどで分乗して移動する場合は参加者全員がバラバラで移動しなければなりません。しかし、貸切バスなら運転手付きで借りることができるので、参加者全員でお酒を楽しみながら移動することも可能です。
バスレクを企画しておくと、貸切バスの移動中もみんなで楽しく過ごすことができます。ゼミやサークルの合宿の移動には、貸切バスを利用してみませんか。

ゼミ合宿・グループ旅行のおすすめ情報

WEBから
無料お見積り!

平日17:00 、土曜13:00までにいただいたお見積りは、当日中に回答いたします。(※日程や行程、台数によってはこの限りではございません。)。さらにWEBからのお申込みならポイントが貯められてとってもお得。入力するのが面倒という方は、お電話での見積りも承っております。