貸切バス 観光タクシー

ご利用者の声ご利用者の声

巨大美術館 山本 一男 2008/06/01 01:41 (Sun)
ある新聞記事がきっかけで、徳島県にある「大塚国際美術館」の存在を知りました。大塚製薬のグループ各社がこの美術館を作るため専門の会社を立ち上げ、鳴門海峡に程近い鳴門市に巨大な美術館を建てたのです。この美術館は、西洋美術の展示状態をそのままそっくり再現するために、現地へ行き美術品の撮影と測量を行い、ほぼ同じ規模の展示状態を作り上げたものです。一番の見所は、ミケランジェロが描いた天井画と壁画で有名な「システィーナ礼拝堂」を同じ大きさに再現した「システィーナホール」で、その巨大さと素晴らしさには眼を見張ります。内部は、この美術館のために焼いた陶板に現地で撮影してきた絵画の写真を特殊な技術で焼きつけ、天井と壁に貼り付けたものです。その壮大さには、本当に現地の教会にいるような錯覚さえ覚える程です。このほか、あらゆる有名な美術品が本当に展示されている状態そのままに再現されていて、現地に行かなくともここでほとんど見ることが出来るのです。館内は広大で、地下3階地上2階の5層になっていて、全部の作品を見ようとすると約4キロの距離と6時間がかかるということでした。なにより素晴らしいのは、そのために2時間はかかるという無料のガイドツアーが1時間おきに組まれていて、学芸員やボランティアの人による丁寧な説明を聞く事が出来る点です。絵の見方や、隠された絵の秘密など、説明をされない限り判らない部分も教えてくれます。私は、この美術館のためだけに日帰りで徳島に飛び、たび足さんのセットしてくれた貸切のタクシーで送り迎えをしてもらい芸術にたっぷりと浸かってきました。日帰りなんてもったいないとよく人に言われるのですが、このような素晴らしい美術館に行くためならば少しももったいないとは思いません。四国を訪れたならば、この美術館をぜひコースに入れていただくようお勧めいたします。
北海道・美瑛方面の観光(3時間) rokka 2008/05/30 21:28 (Fri)
ジャンボタクシーを利用させていただきました。ドライバーさんがとても感じのいい方で、「おまかせで」とお願いしていたところ、当日の天候などを見て、その日一番のコースを案内して下さいました。
(時間的な都合から)行けないだろうとあきらめていた場所まで見ることができて、感激しております。実はレンタカーとどちらにしようか迷ったのですが、ドライバーさんからいろいろと花の名前や土地のことなども教わったり、知らない場所へ連れて行ってもらえたので、タクシーをお願いして本当に良かったと思います。なにより、プロのドライバーさんにお任せしていたので、安心して仲間とワイワイ楽しむことができました。騒々しいグループだったと思いますが、嫌な顔ひとつせずに対応してくださったドライバーさんに大感謝です。送り迎えの時間も予定ぴったりで、助かりました。

また、こちらのサイトは、ネット検索していて見つけたのですが、見積もりや問い合わせにも丁寧な対応をしていただき、安心して旅行へ出かけることができました。価格面でも大変満足しております。今後も機会があればお願いしたいです。ありがとうございました。
こちらのおもい 中村 秀輔 2008/05/29 09:28 (Thu)
先日5月22〜24観光タクシーを利用さしていただきありがとうございました、お陰で時間のロスも無く、楽しい旅をすることができました。ひとつお願いがあります、こちらのあらかたの観光コースが運転手さんに伝わってなかったことです。21日に運転手さんの名前と携帯電話番号のメールをいただき、早速運転手さんに、電話したら、当日ご相談観光となっており、観光ルートは記載されてないというので、FAX番号を聞き、こちらからこちらの思いのルートをFAXで送り、いろいろ相談しました。こちらの観光ルートは度々のメールのなかに記載して送ってあるのに、運転手さんに伝わってなかとのがちょと不満です、今後この点善処していただきたい。甚だ勝手を申しましたが、観光タクシーを利用したことは良かったと感謝してます。貴社の益々のご繁栄を祈ってます。
特に不満はありません。 2008/05/25 12:43 (Sun)
駅での出迎え方やドライパーの態度は好感の持てるものでした。
あえて注文を付けるとすれば、モデルコースもありましたが、事前にインターネットで観光名所を調べて申し込みをしました。モデルコースを外れたり逆に回るなどの際、名所間のおおよその所要時間、名所での必用滞在時間(各人によって違うでしょうが平均的な時間)や駐車料金などを出発前に案内していただければ、効率的な観光が可能になりますし、必要経費も概算できるので、助かります。また、徳山市では、強風のためという理由でロープウェイが運休でタクシーで山頂まで登りましたが、頂上のレストランも臨時休業しており、大変不便な思いをしました。強風と言っても2〜3メートルの風でした。こういった細かな情報(休館日、閉館時間、悪天候の時は運休もあり得る)などの情報も併せて提供してくれれば、最高ですし、また「たびの足」を使ってみたいと思うはずです。
沖縄にて ゆか 2008/05/23 19:31 (Fri)
5月17日と19日送迎にて利用しました。帰りは台風が接近ということもあり、ものすごい暴風雨の中の運転お疲れさまでした。オマケで玉泉洞までつれていっていただいて、とっても楽しい沖縄旅行でした。小波津さん、本当にありがとうございました。
<<前のページへ   次のページへ>>
TOP
貸切バス観光タクシー

※このWEBページにおける貸切バス・観光タクシーのご予約・お見積は株式会社キャブステーションが行っております
(お問合せ先:03-6880-1475)

お見積もり・ご予約はこちら

※このWEBページにおける貸切バス・観光タクシーのご予約・お見積は株式会社キャブステーションが行っております(お問合せ先:03-6880-1475)

選べる決済方法
利用案内

ご利用案内

ご利用者の声

お知らせ

>>一覧